冷凍とんかつ専門店 クックファン 【いばらき推し!】 は、現在準備中です。
サクッと楽ちん冷凍とんかつ開発物語
2020年3月。世界は大変な事態になりました。そして、これを見ている皆さま全員が何らかの苦労を強いられたと思います。
水戸市と大洗町にあるクックファンというとんかつ屋も、行動制限がかけられてからはイートインに関しては閑古鳥。テイクアウトでがんばるも、限界はすぐにみえてきました。
このままでは駄目かもしれない。でも来れないお客様に当店のとんかつをお届けることは出来ないものか・・・
しかし私達にはある固定観念がありました。それは
「冷凍したとんかつを、電子レンジなどだけで美味しく再現できるわけがない」
でもやってみるしかない。そこで担当スタッフに真夜中ラインを送りました。
「冷凍のとんかつを、誰でも超簡単に、お店の味80%まで再現できる方法を2週間以内に考えて!」と
まさに崖っぷち。喜んでもらえなければThe End

担当の2人は、試作試食を繰り返し、ご近所の皆さまに試供品を配布し、意見をいただき、トライエラーを行いながら、見事に再現度80%以上を成し遂げました。
そして、2021年2月「サクッと楽ちん冷凍とんかつ」という小さなとんかつ屋が新しい挑戦をスタートさせたのです。
ただ、不安も大きかったことを思い出します。皆さんに気に入ってもらえるだろうか・・・
いや、そもそも買ってくれるのであろうか・・・
届いた沢山の声
販売開始1年半で12000枚を突破。作り方はとっても簡単
日頃忙しい皆さまのお役に立ちたい
そして、次に目指すものは「いばらき推し」

クックファンはこの茨城県でお店を構えてから二十数年になります。今までは国産豚肉を中心として、全国各地の銘柄豚を取り扱ってきました。
その中でも安定してお客様から支持をいただいたのが
茨城の隠れた銘柄豚「筑波山もち豚」
元祖茨城の銘柄豚「ローズポーク」でした
日本は47都道府県どこに行っても美味しいものがたくさん沢山あります。
でもコロナ禍の中で冷凍とんかつを通して、皆さんに喜んでいただいて気づいたことがあります。
それは、茨城県に店を構える私達が今、自らがとんかつを通して「いばらき」の魅力を発信し、いばらきの魅力を少しでも皆さまに知って頂きたい・・・という事でした
私達が大好きな茨城県の美味しい豚肉を自信をもって皆さまにお届けしたい。
今までどこかの◯◯ランキングの低迷さに心のどこかで「どうせがんばって茨城をPRしたって・・・」と半ばあきらめの気持ちがあったことは否めません。
でも、本気になって「いばらき推し」にチャレンジしてきたか?皆さんに「茨城の美味しいとんかつを食べて!」って声高らかに伝えてきたか?
この「サクッと楽ちん冷凍とんかつ」だって、最初は「そんなんできるわけがない」から始まったんじゃなかったのか?
そう一念発起し、私達はこれから「茨城の美味しい豚肉」を皆さまに声を出しておすすめしてきます。
ですからBASE店では、茨城県の銘柄豚を中心に展開をしていきます
これからも忙しい皆さんのお役にたてるように…
そして茨城の美味しいお肉で元気を出してもらえるように…
がんばって美味しいとんかつを作っていきます!
茨城の美味しい豚肉で作った「サクッと楽ちん冷凍とんかつ」をよろしくお願いします!